日本プロトコール・マナー協会の講座はどんな感じ?先生はどんな人?
2022年6月9日日本プロトコール・マナー協会の事務局 櫻井でございます。
本日は、当校の講座に興味があるけれど、「どういう感じか不安」「ハードルが高い」と感じていらっしゃる方へ、
わたくしの体験を通じて先生の事や教室の様子をお伝えしてまいりたいと思います。
◆「このままじゃいけない!」と思い立った日◆
さて、皆様はご自身の立ち居振る舞いやマナーに「これでいいのかな?」「間違ったことはしていないかしら?」と、
思われたことはないでしょうか。
わたくしの場合は、そう思いながらズルズルと仕事に追われ過ごしておりました。
自分流で接客のお仕事をしていたわたくしは、
「もう40歳も近いというのに、わからないことが多い。このままじゃいけない!なんとかしなくては」
と、ある日思い立ちました。
そして運良く、ブログを通して当協会の理事長 船田先生に出会うことができたのです。
当時は、無知な自分が恥ずかしくて、教室の扉を叩くには大変勇気がいるものでした。
「叱られそう」「いい歳して」などと思われないかな・・・と思いながら・・・笑
箸の持ち方も、鉛筆さえも正しく持てなかったわたくしですから^^;
◆感動のおもてなし〜受講の実際◆
ついに受講の初日。
それは、想像していた世界とはまるで違ったものでした。
船田先生からは、受講生に対し分け隔てなく心から大切にしてくださっていることが、会話や所作から、ヒシヒシと伝わってまいります。
お出迎え、講座内容、アフターティータイム、お見送り・・・全てが感動的!
先生の全てを受け入れてくれるオーラに、わたくしは自分のできないことや悩みも、安心して打ち明けることができました。
「あ〜遠くから新幹線に乗って、来てよかった〜!!!」
心がじ〜んと熱くなる感覚が、今も忘れられません。
優しさあふれる「感動のおもてなし」と出会ってしまったのです。
講座内容は、理論や実技も豊富で「なるほど〜」「知らなかった〜」と、目からウロコがポロポロと剥がれ、笑いあり涙ありの時間。
毎回、鳥肌が立つ感動を感じておりました。
◆受講後の変化◆
かつて「何もできない恥ずかしい自分」という思い込みを、船田先生は玉ねぎの皮を一枚一枚めくるように、いつもわたくしの良さを引き出し、ずっと勇気づけてくださいました。
今では、少しずつ自信がつき、恐怖しかなかった「人前に出ること」に対し、逆に楽しみさえ感じるようになりました。
仕事やプライベートにおいても「学んでいて良かった!」という場面は数知れません。
◆他では得られない“体験 “◆
とにかく理事長は、100パーセント全力投球。
プロトコール・マナー愛、受講生への愛を、ご自身が美しくエレガントに体現されています。
ですので、目から耳から、そして肌から自然に吸収することができ、単にハウツーを学ぶだけでは絶対に得られない“体験“を通した学びがあるのです。
◆日本プロトコールコール・マナー協会の魅力◆
“当協会の魅力”といえば、個人の生徒様も法人様も、やはり理事長から直々に学べる、ということ。
お写真は、法人様の日本料理の食卓作法研修の様子ですが、理事長のスキルをひと目見ようと、受講生様が近くまで集まり凝視。
お写真や動画を撮影している方もいらっしゃいます。
プロトコール・マナーは、世界中の人々が文化や宗教の違いを越えて、スムーズに交流できるよう定められた世界共通のルールです。
この素晴らしい国際儀礼に関するマナーに、船田先生の世界観が加わっているからこそ「あたたかく、優しい、幸せな気持ちになれる特別な場所」
わたくしはそう感じております。
まさに学びながら癒される教室なのです。
先生の思いを引き継がれた、素晴らしいインストラクターさんも次々と育っていらっしゃいます。
このような時代だからこそ、人と人が心通う場所、そして学びは、きっと一生の宝になることでしょう。
もし、何か伝わるものがございましたら、大変嬉しく思います。
ご自身の新しい世界の扉を開いてみたい方、ぜひ一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
お会いできる日を、理事長をはじめスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
こちらの写真の中央が、船田先生とわたくし櫻井です。
わたくしが、東京に引っ越してまいりサロンをオープンしたときに、
船田先生が、ホームパーティー形式でオープニングパーティーを開催してくれたときの記念写真です。
このような嬉しいサプライズも、体験できます!
日本プロトコール・マナー協会 事務局 櫻井
オフィシャルサイト