NEWプロトコール・アドバイザーコース
【プロトコール・アドバイザーコース】(全6回)
2025年度春期クラスの募集を3月30日から開始いたします。アドバイザーコースは、プロトコールの専門性を高めるコースです。国内はもちろんのことグローバル社会においても自信をもって適切な判断と言動ができ、活躍することを目指します。
日時 |
月1回 日曜日クラス(南青山校) 13:30~16:00 2025年6月22日、7月27日、8月24日、9月28日、10月26日 11月16日 *途中休憩あります プライベートレッスン:週末ご希望の方は、2025年5月上旬まで満員御礼となっております。5月中旬以降のお日にちでご相談ください。 |
---|---|
概要 |
プロトコールの専門性を高めるコースです。 プロトコールを真に理解するためには、根底のところにある自国と他国の文化理解が欠かせません。 自国の文化、異文化、そしてプロトコールの専門知識を学ぶことで、国内はもちろんのことグローバル社会においても自信をもって適切な判断と言動ができ、活躍することを目指します。 |
カリキュラム |
1.日本の年中行事 2.冠婚葬祭について 3.プロトコールの専門知識Ⅰ 4.プロトコールの専門知識Ⅱ 5.異文化理解、異文化コミュニケーションⅠ 6.異文化理解、異文化コミュニケーションⅡ |
受講料 |
■グループレッスンおよびオンラインレッスン 1講座15,000円×6回=90,000円(税込99,000円) ■プライベートレッスン(マンツーマン) 1講座20,000円×6回=120,000円(税込132,000円) ■再受講生 1講座9,000円×6回=54,000円(税込59,400円) |
担当講師 | 理事長 船田三和子 |
備考 |
修了生でご希望がある方には、 当協会のプロトコール・アドバイザー認定証を発行いたします。 認定料 税込7,700円 |
【備考】
■当協会のロイヤルコースを修了された方が受講することが出来ます。
(アドバイザーコースからのご受講は、承っておりません)
■プライベートレッスン、オンラインレッスンをご希望の方は、その旨、ご連絡をくださいませ。
■お支払方法は、銀行振り込みとPayPalをお選びいただけます。
・銀行振り込みの場合、一括、2分割、都度支払いからお選びいただけます。
・PayPalでのお支払いをご希望の場合、その旨フォームにご記入をお願いいたします。
お申し込みは、お申し込みお問い合わせフォームからお願いいたします。
■レッスン後は、スウィーツとティースペシャリストでもある船田がセレクトした紅茶をご用意しております。
■ご受講後、復習にご活用いただける「おさらいシート」をプレゼントしております。
*全課程修了後は、一般社団法人日本プロトコール・マナー協会の
認定プロトコール・マナーアドバイザー修了証を授与いたします。
(希望者にのみ)
*卒業後は、当協会会員になることができます。